積極採用中

  • 2025.11.21

    株式会社吉銘の出資先であるディシプリナが、全国の自治体に向けて、女性・シニア・学生の地域参画と定着を実現する「地域人材育成プログラム」 の提供を開始いたしました。
    本プログラムでは、単なるデジタルツールの使い方を学ぶのではなく、「問いの力(=問題設定力)」を徹底的に重視し、「ビジネスアーキテクト」の視点で、現場で活かせるKPIへの落とし込みや伴走型の短期プロジェクト までを一気通貫で支援。市民の学びを即戦力に変え、起業や就労・定着までを導きます。
    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2025.11.21

    株式会社吉銘は、営業および採用領域において、AIを活用した BPO(Business Process Outsourcing)ソリューションをOEM形式 で提供する空論株式会社に出資いたしました。空論はパートナー 企業が自社ブランドとしてクライアントに提供できる仕組みを整備 し、業務効率化と付加価値の創出を支援しています。
    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2025.11.21

    株式会社吉銘のグループ会社である「株式会社森とみずのちから」が協定を結んでいる加和太建設株式会社の小水力発電事業に関する記事が、日本経済新聞にて掲載されました。
    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2025.11.7

    株式会社吉銘のグループ会社である「株式会社森とみずのちから」は、加和太建設株式会社(本社:静岡県三島市、代表取締役社長:河田 亮一)と連携を開始いたしました。両社は、静岡県東部エリアにおける水力発電事業及び地域共創事業を推進してまいります。
    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2025.10.16

    株式会社吉銘の協定先であるシングルズキッズ株式会社は、みずほ信託銀行株式会社ほか複数社とともに、ひとり親家庭の居住支援ならびに、ひとり親家庭のステップアップを支援する取り組みとして、ひとり親家庭居住支援第1号ファンドを立ち上げました。
    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2025.9.26

    株式会社吉銘は、宮崎県で農業生産・支援事業を行う「株式会社ひじかた」に出資いたしました。ひじかたは「うまいやさいを、つくる」をミッションに、サスティナブルで、地球に優しく、高効率なうまいやさいをつくる農業経営の実現を目指しています。
    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2025.9.25

    株式会社吉銘のグループ会社である「株式会社森とみずのちから」は、戸田建設株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大谷 清介)と小水力発電事業をさらに加速させるため愛媛県・高知県でも協業いたします。
    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2025.9.23

    株式会社吉銘は、プレシード・シード期のスタートアップに出資を行う米国VCである「Hustle Fund」に出資いたしました。Hustle Fundは資本、知識、ネットワークを提供することでスタートアップを通じて富を民主化しています。
    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2025.9.5

    株式会社吉銘は、インドを中心に東南アジア、中東のZ世代アニメオタク向けオンデマンドサービスアプリ『Ōta』を提供する「株式会社native.」に出資いたしました。
    native.は世界中のアニメオタクが、叶えたい夢を叶え、日本のエンタメ企業が各国の解像度を上げる機会の提供を目指しています。
    詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2025.8.20

    株式会社吉銘の出資先であるディシプリナが、建築設備工事大手である三機工業株式会社のバックオフィス部門におけるDX推進のパートナー企業に選定されました。ディシプリナは、本プロジェクトを通じて、「変革コンサルティング」サービスを提供することで、同部門における定型業務の工数削減と生産性向上を実現し、従業員の皆様がより創造的で付加価値の高い業務に専念できる環境作りを支援します。
    詳しくはこちらをご覧ください。